山形の住宅建築は兼子工務店へ

こんにちは。兼子工務店です。


代表取締役 兼子 文隆 代表取締役 兼子 文隆 当社ホームページへアクセスありがとうございます。兼子工務店の兼子文隆です。私どもの家づくりは、「快適・安心・健康」をテーマに”家に居る””家に帰るのが嬉しくなる”そんな気持ちをいつまでも持ち続けることができる家づくりをご提案しております。基本的に自然素材にこだわって”お菓子の家”または”食べれる家”のような人体に害の無い家づくりを目指しております。また、私どもは以前より介護サポートをしておられる会社より住宅改修などの仕事の依頼があり、その仕事を通じて様々な家庭、またその住宅を見てきました。便利な現在の生活より、多少不便でも少々昔の住宅の方が、人が生き生きと生活しているような気がします。もちろん介護が必要な方々にはそれに合わせた住宅と生活スタイルが重要ですが、介護が必要となる前の住宅の在り方も重要ではないかと思っております。私どもの家づくりは「昔へもどろう!」がモットーです。ただ昔に戻るのではなく、最新の工法・性能に、今できるだけの自然素材を取り入れること、そして地球環境へ配慮した取り組み(ゼロエネルギー住宅を目指して)を行い、無駄な設備投資を避け、「ローコストで毎日の生活に、そして子育てに余裕のある暮らしを」と考えています。当社の建てる住宅に興味のある方、健康住宅に興味のある方は、是非一度、当社の展示場・モニターハウスをご覧下さい!きっと当社の建てる「自然素材の健康住宅」をご理解頂けることと思います。



自然素材にこだわる理由。


どんぐり どんぐり 当社がなぜ自然素材にこだわるのか?簡単にご説明させて頂きます。実は私自信が過敏症(花粉症)であり、また、身近な知人にアトピーやアレルギーなど様々な物質に反応する過敏症の人が多い現状に、なぜ?こんなに?と思うようになったのです。そして化学物質の多用・乱用に注目してみたのです。現在、生活に必要な物や、便利さ、快適さに多くの化学物質が使用され、快適・便利の見返りに、人体・環境への影響が懸念されています。わざわざ人体に影響のある物質を使わずに家を建てたいと思いました。そして地球環境への負担をもっと減らしたいと思います。




企業データ


所在地 〒994-0042 山形県天童市北目3-7-1
代表者 代表取締役 兼子 文隆
連絡先 TEL/023-653-7453  FAX/023-653-7458(展示場・作業場)
ホームページアドレス http://www.kaneko-k.net
E-mail info@kaneko-k.net
創業 昭和48年3月
資本金 500万円
建設業許可 山形県知事許可 第(般-29)101088
宅地建物取引業許可 山形県知事(1)第2683号
従業員 6名・棟梁4名


スタッフ紹介

●名前/兼子文隆(社長)
●生年月日/1970年3月20日
●住んでいる地域/西村山郡河北町
●趣味/ゴルフ、ドライブ、旅行
●苦手な事/注射、細かい仕事、SNS、自分のメールアドレスが未だに分からない
●自分を動物にたとえると/犬
●好きな食べ物/トウモロコシ、スイカ、牛丼、カニ、貝、エビ
●行ってみたい国/アフリカ、ヨーロッパ
●今年やってみたい事/富士山登山
●名前/兼子博幸(専務)
●生年月日/3月7日
●住んでいる地域/寒河江市
●趣味/カヤック、釣り
●苦手な事/人前で話す事
●自分を動物にたとえると/犬
●好きな食べ物/ラーメン
●行ってみたい国/アメリカ
●今年やってみたい事/トライアスロン
●名前/古賀健(常務)
●生年月日/S51年12月15日(44才)
●住んでいる地域/東根柏原地区
●趣味/サッカー、クラシック音楽、ワイン
●苦手な事/パソコン、女
●自分を動物にたとえると/ラーテル
●好きな食べ物/ウニ、ホタテ
●行ってみたい国/アイスランド(温泉に入る)
●今年やってみたい事/家族旅行(遠方)、ツーリング、金継ぎ(陶器)、肉体改造
●名前/阿部恒夫(ツネオ)(棟梁)
●生年月日/S30年10月1日
●住んでいる地域/天童市交り江
●趣味/風呂(温泉に入る)
●苦手な事/文字を書く事、漢字を読む事
●自分を動物にたとえると/羊(と言われた)
●好きな食べ物/肉ならなんでも大好き、酒も大好きです。
●行ってみたい国/なし。車でかかと日本一周。
●今年やってみたい事/庭の手入れ
●名前/石川善幸(棟梁)
●生年月日/S?2月7日 水瓶座
●住んでいる地域/天童市 せせらぎの杜
●趣味/ゴルフ、山菜取り、盆栽
●苦手な事/長距離運転
●自分を動物にたとえると/うさぎ(年男なので)
●好きな食べ物/海鮮料理、うなぎ、馬刺し
●行ってみたい国/天国に一番近い国(ニューカレドニア)
●今年やってみたい事/◎健康的に減量したい◎ゴルフでエージシュートをしてみたい◎コロナ収束後、友人達と北海道旅行をしたい
●名前/菅藤悟(棟梁)
●生年月日/1月3日 やぎ座
●住んでいる地域/天童市 久野本
●趣味/春は山菜・秋はきのこ 山の探索、ドライブ
●苦手な事/話し下手
●自分を動物にたとえると/ひつじ
●好きな食べ物/ラーメン
●行ってみたい国/日本(九州・四国)
●今年やってみたい事/道の駅巡り、ウォーキング
●名前/柳川久三(棟梁)
●生年月日/8月13日 しし座
●住んでいる地域/天童市 成生
●趣味/レモン・ブルーベリー、草花を育てる
●苦手な事/スマホなど使えない
●自分を動物にたとえると/ねこ、うさぎ
●好きな食べ物/すし、エビ天ざるそば
●行ってみたい国/フランス、スペイン、イタリア
●今年やってみたい事/コロナが終息したら、小豆島のオリーブ畑を見てみたい
●名前/佐藤賢二(不動産事業部・営業)
●生年月日/昭和40年7月17日
●住んでいる地域/天童市
●趣味/相撲の応援
●苦手な事/ムカデや毛虫が苦手です
●自分を動物にたとえると/ねこ
●好きな食べ物/ラーメン
●行ってみたい国/タイ
●今年やってみたい事/家庭菜園をやってみたい
●名前/兼子サヨ子(事務局長)
●生年月日/昭和21年10月18日 てんびん座
●住んでいる地域/天童市 天童中
●趣味/バイク・F1とか車のサーキットを見る事、旅行
●苦手な事/みんなの前で話しする事かな~
●自分を動物にたとえると/オオカミ、トラ、強いものが好き
●好きな食べ物/カニ、アワビ、生イカ
●行ってみたい国/ブラジル・アイルトンのお墓に又行きたいな~
●今年やってみたい事/東京にいる娘と孫に逢いたい。それに家も見たいなぁ~。早くコロナ終わってほしいです。静岡にも行ってみたいな~
●名前/兼子千春(事務・広報)
●生年月日/1月21日 みずがめ座
●住んでいる地域/河北町谷地 ひな市
●趣味/海外ドラマを見る事(FBI・CIA・スパイ関連)
●苦手な事/細々した事をする。狭い場所に行く(閉所恐怖症)
●自分を動物にたとえると/きつね、ミーアキャット(動きが)
●好きな食べ物/新発売のお菓子、辛い物(韓国グルメ)スンドゥブ、トッポギ
●行ってみたい国/アメリカ、西海岸サンフランシスコの街並、韓国(イケメンに会いに)
●今年やってみたい事/◎体力作り、とにかく体を動かす◎コロナ対策をしながら、静岡と東京にいる長男次男の所に遊びに行く(去年はコロナで行けなかったので)ついでに静岡グルメ、東京の美味しい物を食べたい◎娘(高3)の部活が終わるので全力で追っかけをする。悔いが残らない様に。













兼子工務店の個人情報保護方針



有限会社兼子工務店は、お客様の個人情報の重要性を認識し、以下の通り個人情報保護方針を定め、その履行に努めてまいります。

1. 個人情報に関する法律を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。

2. お客様から個人情報を収集させていただく場合は、必要な範囲でのみ行います。

3. お客様から頂いた個人情報は、各収集目的以外では利用いたしません。

4. お客様から頂いた個人情報は、適切な管理を行い、漏洩や、紛失、改ざん等がないよう情報の保護に努めます。

5. 個人情報の取扱を外部に委託する場合は、適正な委託先を選定し、個人情報の管理についての取り決めを行い、適切な管理を実施させます。

6. お客様から頂いた個人情報は、正当な理由がない限り、お客様の承諾無く第三者に開示、提供いたしません。

※個人情報の確認をご本人自らが求められた場合は、合理的な範囲で対処します。また、ご本人様より自らの情報の変更、削除のお申し出があった場合も、合理的な範囲で対処いたします。